mako

スポンサーリンク
加工画像

About.comのFree Grayscale Masksを使ったフレーム

以下の画像はサムネイル表示になっていますので、クリックしてご覧ください。 さん(海外サイト)のマスクを利用して作成したフレーム例です。 (マスクページは ) これらのフレーム例は、元画像の上にマスクレイヤーを...
加工画像

Designer Corners II

House of Lime さん(海外サイト)のDingbat "Designer Corners II" を使って作成したフレーム例です。 (画像中フォント名が「Designer Corner」となっていますが、正しくは「Designe...
GIMP Tutorial

マスクを使った切抜き

  左図のようなマスクを使って画像のエッジを加工をしてみました。 画像を切り抜いたようになります。 使用マスクはHayler's Heavenly Creationsさん(海外サイト)の haylers11です。 このようなや...
GIMP Tutorial

About.comサイトのマスクで作るレース風縁飾り

About.comサイト(海外サイト)に写真の縁加工用グレースケールマスクがあります。 graphicssoft.about.com/od/freedownloads/l/blframes_t01.htm これを使ったフレーム作...
GIMP Tutorial

ゴールドの縁飾り

マスクレイヤーを使った方法です。この方法ではマスク画像に色を付けたりパターン模様をつけたりすることが出来ます。金色のパターンで塗りつぶすとゴールドの縁飾りが出来ます。お好みで模様にふくらみをつけたり影をつけたりも出来ます。(^_-)-☆ ...
GIMP Tutorial

マスクファイルを使った縁飾り

マスク画像をデジカメ画像の上のレイヤーに載せて、スクリーンモードにして縁飾りをつけます。とても簡単に出来ます。 マスク画像は「Jan's Designs」さんのjd-mask97を使わせていただきました。 ※  jd-masks1.zip...
手作り

ラベンダースティックの作り方

2色のリボンを使ったラベンダースティックの作り方です。ずっと以前にアップしたものですが、ちょうどラベンダーの季節になりましたので、もう一度、こちらにも載せておきます。 材料 《材料》 ラベンダー(切り取ったばかりの新鮮なラベンダー...
GIMP Tutorial

ページめくり

ページをめくったような効果をつけます。 新たにスクリプトを追加する必要も無く、フィルタメニューからできますので、とても簡単です。 Step 1 編集したい画像を開き、適当なサイズに縮小しておきます。 描画色/背景色を「黒/白」に設定してお...
GIMP Hints & Tips

ブラシファイル、パターンファイルなどの保存場所

GIMP初期設定のままでは自分で作ったブラシは次の場所に保存されます。 通常版GIMP2.4では、 C:\Documents and Settings\ユーザー名\.gimp-2.4\brushes また、GIMP Porta...
GIMP Tutorial

フレーム素材を利用した額縁

Paint Shop Pro向けに素敵なフレームが配布されています。このフレーム素材をGIMPでも利用できるファイル形式に変換して使います。出来上がったフレーム素材を利用するので、とても簡単に本格的な額縁が出来ます。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました