GIMP Portableは the GIMP for Windowsのポータブル版です。主なメリットは
- USBメモリーや外付けHDD、ポータブルHDDにインストールして持ち運びできる。
- レジストリをいじらないのでアンインストールする際もフォルダごと削除するだけでOK。
- 通常版同様、PCのハードディスク内にインストールして使うこともできる。
などの点です。日本語化する手間はありますが、こちらのポータブル版の方が便利な場合もありますので、インストールする方法と日本語化について記載しておきます。尚、画面はWindows10にGIMP Portable2.10をインストールする手順になります。
ファイルのダウンロード・保存
① 以下のサイトにアクセスします。
GIMP Portable | PortableApps.com
The GIMP (GNU Image Manipulation Program) is a freely distributed program for such tasks as photo retouching, image composition and image authoring. It has many...
② 丸で囲んだところをクリックしてダウンロードします。
③ 保存先をわかりやすいところに指定して、保存をクリックします。
デスクトップでも構いません。
GIMP Portableのインストール
① 先ほどダウンロードして保存したexeファイルをダブルクリックして開きます。
インストール時の言語は日本語になっているので、そのままOKをクリックします。
② インストーラを実行します
③ 「Additional Languages」 にチェックマークが入っていることを確認して「次へ」をクリックします。
④ 保存先を確認して、インストールをクリックします。
⑤ インストールされるのを待ちます
⑥ 「GIMP Portableを実行」にチェックマークを付けて完了をクリックします。
⑦ 起動するのを待つと、GIMP Portable画面になります。
日本語化
開いた画面は英語表示になっていますので、日本語化します。
① メニューの「Edit」→「Preferences」をクリックします。
② 「Interface」→「Language」から日本語を選択して、「OK」をクリックします。
③ 一旦、終了します。
④ 保存したフォルダを開いてexeファイルをダブルクリックしてGIMP Portableを起動します。
⑤ 起動すると日本語になっています。