庭仕事日和

今日は朝から暖かな良いお天気でしたので、庭仕事をしていました。
昨日、ホームセンターでクレマチスを見つけて、また、買ってしまいました。エトワール・バイオレット、紫のクレマチスで丈夫でとても良く咲くそうです。これを早速植え込んで、それから、宿根草の鉢の手入れをしました。もう、3年以上植えっぱなしだったホスタを鉢から抜いてみてびっくり!根がグルグルととぐろを巻いていて鉢の中は根だらけになっていました。これを庭に下ろしてあげたり、他の鉢も枯れ枝を切り取ったり・・・。
コブシも今日、開花しました。まだ、完全には開いてない状態だったので後から写真に撮ろうと思っているうちに、曇ってきてしまいました。
これからは外にいるのも苦にならなくなってきますね。時間の経つのも忘れてしまいそうです。

2月25日

今日は風邪で中断していたバラの手入れをやりました。今日はそれほど暖かくは感じなかったのですが、もう、バラの芽が伸びてきました。晴れ間を見つけて早く終えてしまわないと・・・。
北側のGraham Thomas グラハム・トーマスの伸びた枝を切りました。浴室の窓を程よく目隠ししてくれるように植えたのですが、これがまたものすごく元気に育ってきました。北側と言っても真北ではないため、西日が割りと当たるようです。伸びすぎて屋根のひさしにつかえてさらに小さな穴の中に入り込んでモヤシのようになっている枝もありました。びっくりしました。太い大きな枝を曲げようとしてボキッと折れてしまいました。もう、あまり無理な誘引はできないようです。それで、思い切って短く切りました。窓の回りを囲う予定が狂ってしまいましたが、また、すぐに伸びてきてくれるでしょう。
IMG_5320.jpgこの梅は湯島天神で買った小さな鉢植えの梅です。今年は寒い日が多かったせいか、まだ、こんなに固い蕾です。
去年の今頃のことを思えば、今年はなんとのんびりと過ごせることでしょう。荒川選手の活躍のTVをゆっくりと見ました。

毎日寒い日が続きますね。

IMG_2093-2.jpg

今日は少し寒さも緩んだとはいえ、寒い日が続いています。
昨日は東京都心でも最低気温が零下になったとか。12月にこの寒さはこたえますね。また、名古屋では58年ぶりの大雪だったそうですね。突然の大雪に大変な目に遭われた方もいらっしゃったことでしょう。
昨日は、この寒さの中、剪定した枝の処理をしていました。実は、日曜日にガーデンシュレッダーを買ったので、試してみたかったのです。(^_^;)
バラの剪定枝はトゲがあって危なく、また、短く切ってビニールの袋に入れてもかさばるし、破けてしまうので、苦労していました。それで、ガーデンシュレッダーにかけたらトゲもなくなるかと。また、シュレッダーにかけると十分の一くらいのかさに減るというので、ごみが有料化されても少しは助かるかとも思いました。
やってみました。バラ、ヒイラギモクセイ、キンモクセイ、ツゲの刈り込み枝があったので次々やってみましたが、一番効果があったのはバラの枝かもしれません。痛いトゲつきの枝もうまくシュレッダーにかけるとあっという間に粉々に!☆^v(*^∇’)乂(‘∇^*)v^☆ヤッタネ!! ツゲなどの横張り性の枝はシュレッダーの投入口が小さいので入れにくく、また、細くてしなやかな枝、ツルなどは立てた状態が維持しにくくてやりにくく、何度か詰まってしまって取り出したりしたのですが、バラはコツを覚えると比較的スムーズにカットできました。特に今まで切るのに苦労していた硬くて太い枝は楽に処理できます。ゴミ袋の数量もびっくりするくらい減ります。剪定作業の後の片付け、今までは私一人で鋏でチョキンチョキンと少しずつしかできなくてなかなかはかどらなかったのが、これからは楽になりそうです。o(*^-^*)oニコ
今日の画像はPaint Shop Proで作ってみました。フレームの作り方、マスクの使い方を覚えました。o(*^-^*)oニコ
参考にさせていただいたのは「Jan’s Designs」さん(海外サイト)です。

つるバラの剪定を始めました。

IMG_5246.jpg
今日は最高気温が14度を超えたようで、外はそれほど寒くはありませんでしたが、明日からはぐっと寒くなるようですね。
今年の冬は今まで割合寒い日が続いていたので、つるバラの誘引ももうできるかしら?と思って、始めてみました。
例年は年が明けてから始めていたのですが、バラの本数も多くなってきたので、剪定・誘引も何日もかかってしまいます。終わりごろにはもう芽が動き出したりして、やりにくいでした。
ですので、今年は早めに始めてみました。まずは、春の一季咲きのピエール・ド・ロンサールから。もうほとんど葉っぱは落としていたので、枯れ枝を切ったり、整理したりして、壁とアーチに誘引しました。曲げても大丈夫でした。
この枝はどうしよう?とあっちこっちに曲げたりして悩みながらでしたので、4時間もかかってしまいましたが、ピエール・ド・ロンサールの剪定・誘引は終わりました!一つ終わってC=(^◇^ ; ホッ!
今日の画像は今日もまだ咲いているつる・ピースです。

バラ苗を買っちゃいました♪

IMG_5072.jpg
昨日も今日も暖かい日でしたので、庭木の手入れなどしていました。
入居して4年がたち、エゴノキも大きくなって小さな可愛い花をびっしりとつけてくれるようになって喜んでいました。ところが、この木は根からも毒を出して周囲の木の生長を抑制してしまうので、バラを育てたければ切って抜いてしまった方がいいとアドバイスを受けました。
しかし、木を切ってしまうのは忍びなくてね~。それならば枝をバッサリと剪定してコンパクトにし、バラの支柱代わりにでもできないかしらと考えて、今年はとりあえず、ばっさりと切ることにしました。
これは昨日の状態で、今日はもっとバッサリと切り込みました。
それから、イングリッシュローズの苗が入荷したと聞いて、自動車で40分くらいかけて園芸店へ。行ってみると良い苗がずらりと並んでいました。もう、わくわくしちゃって、あれもある、これもある!!!どうしよう!欲しいと思っていたものがいっぱいあるけど全部は買えないし・・・。主人と二人で夕方暗くなり始めた売り場でカタログを広げて悩みました。そして、一つを決めてレジへ行こうとして、お店の方のお話を聞いてみて、じゃあ、もうあと2つと、結局、3つも買ってしまいました。(^_^;)

庭仕事・・・

050828-1.jpg
まだまだ暑くて、ガーデニング日和とはいきませんが、そろそろ庭仕事開始です~♪
今日の「趣味の園芸」も草花の切り戻しがテーマ。夏の暑さで弱った草花を切り戻して、秋にもう一度花を楽しめるようにします。今がちょうどその時期です♪ 
ポイントはわき芽のある節で切り戻すこと。ペチュニア、ベコニア、ダイアンサス、ゼラニューム、バーベナなど、梅雨明け前に切り戻しせずに伸びてしまった株があったらやってみましょう~♪
それから、液肥。液肥は普段は1000倍に薄めたものを使いますが、お彼岸までは2000倍に薄めたものを使うのがいいそうです~♪
私も今日はまずはブリエッタからやりました。それから、生い茂ってしまった雑草を取ったり、バラの枯れ枝を切り取ったり・・・。来週からはバラの秋選定も始まりますね。頑張らなくっちゃ~。o(*^-^*)oニコ