5月16日(月)

maryrose2s.jpg
昨日ははっきりしないお天気と思っているうちに、雷が鳴って、ひょうまで降り出してしまいました。びっくりしましたね~。
薔薇が咲き出すと、お天気も気になります。雨が降ると色褪せたり、花が散ってしまったり・・・。昨日のひょうの被害はクレマチスの花びらが破れたくらいで済んだようですが、マリア・カラスはハッと目の醒める様な鮮やかな色は褪せてしまったような気がします。残念~!
今年は薔薇がなかなか咲き進みません。まだ、固い蕾のままの薔薇もあります。薔薇をどうぞのコーナーにUPする薔薇も同じものばかりになってしまってます。(^ ^;Δ フキフキ

5月12日(木)

0512s.jpg
また、CL Maria Callas マリア・カラスの画像になってしまいました~。(^。^;)
今年は、つるマリア・カラスがほんとに大きく育ちました。そろそろ見頃です。
そして、ハニーサックルもこれもまたよく育ちました。つぼみがびっしりついています。
今日は曇りのち雨の肌寒い日でした。もうしばらく、低温気味の日が続くようですね。
バラの花が長持ちするのはうれしいのですが、ちょっと体調を崩しそうなほどの気候ですね。
これから、どんどんバラが咲いてきます~♪
こちらの日記には載せてなくても、「薔薇をどうぞ」のほうに載せてることもあるかと思います。
あちこちと済みませんが、よろしかったらあちらのほうも覗いてみてね~。