昨日は暑かったですが、今日は少しひんやりとした空気に戻ったみたいです。
バラにもこれくらいの気温のほうがいいですね~。
昨日で一気に咲いてきましたよ~♪ 階段横のルイーズ・オディエは植木鉢に入っているのですが、これも今が見ごろ、奥の濃いピンクのガートルード・ジェキルも昨日よりもだいぶ咲きました。
アーチのグラハム・トーマスも咲いてきました~♪
ヤマボウシも花が咲き、エゴノキも樹全体に花がついて白くなってます~♪(エゴノキは写ってなくてごめんね。)
今、家の南側から見ると、家中が花に包まれてます~。V(○⌒∇⌒○) ルンルン
あらら、暇があったらパソコンと庭仕事してたら、家の中の片づけが・・・。日曜日に間に合わない~。(^ ^;Δ フキフキ
しばらく、サイトのほうはお休みになってしまうかも・・・。(゜人゜)(-人-)ゴメンネ~。
Sweet Juliet スイート・ジュリエット
撮影日:2005/05/20
このバラは名前も愛らしいですね。
この蕾の咲き加減がこの名前にぴったりな気がします。
Pierre de Ronsard
Iceberg
聖火
5月19日(木)
今日は暑い日でした~。最高気温も27度を超えたそうです。今まで肌寒いくらいの気温に慣れていた体には少しきついくらいでした。
バラも同じで、急に高温になるとぐったりとしてしまいます。メアリー・ローズもパット・オースティンも、朝、たっぷり水遣りをしておいたのに、夕方には萎れたようにぐったりとなっていました。
そんな中で、今日はガートルード・ジェキルが元気でした。次々に花を開かせ、生き生きとしていました。
外から見えるバラはかなり咲き進んできました。バレリーナはまだ一輪も咲いていないですが、外からの景色は今週末あたりが一番見ごろかしら?日曜日のお客様はちょうど良いみたいですね~。(o^-^o) ウフッ
お近くの○○さん~、もし、お時間あったら土曜日あたりにでもチラッと覗いてみてね~。