Queen of Sweeden クィーン・オブ・スウェーデン

IMG_5088.jpg
「イングリッシュ・ローズ」という本を買って開いてみたときに
印象に残った2004年作出の新しいバラです。
2004年は、スウェーデン国クリスティナ女王と英国オリバー・クロムウェルとの間に
友好通商条約が締結されて350年目に当たるため、
これを記念して命名されたバラです。
「大変にすがすがしく美しいローズ」で「室内のフラワー・アレンジメントに優れ、
切花として何日も使うことができる。」という
David Austin’s Handbook of Rosesの文面に惹かれました。

購入日: 2005/11/27

購入店: マリポサ

Scepter’d Isle セプタード・アイル

IMG_5080.jpg
岐阜の花フェスタ記念公園へ行ったときに印象に残ったバラです。
秋でも良く咲いていました。形が丸っこくて、色も綺麗なピンク。
花の中心部はおしべの黄色が覗いて遠目にも可愛く見えるバラでした。
あったら欲しいなあと思っていたバラで、店頭で見つけて迷わず買いました♪

購入日: 2005/11/27

購入店: マリポサ