玄関前のメアリー・ローズもボチボチ咲いてきました♪
毎朝、玄関ドアを開けるのが楽しみです。(o^-^o) ウフッ
ここのところ、少しひんやりとした空気の日が続き、バラもぐったりせずに綺麗に咲いています。
投稿者: mako
Pride’n Joy
5月8日(日)
大型連休もようやく今日で終わり。最終日の今日は庭仕事に精を出しました。
昨日買ってきてあったエアコン室外機カバー2つを組み立て、ペンキを塗って花台に。クレマチスを大きめの鉢に植え替え。そして、ミントの植え込み。
ミントはスーバーの野菜売り場で買ってきたものを挿し木します。そのほうが園芸店で買うミントよりも香りが良いような気がして・・・。ミントは丈夫なので、買ってきたものがちょっと萎れていても水につけておけば元気回復!しばらく水につけたままにしておくと、芽が上向いてきて、根も出てきます。それを土に挿しておくとたいてい大きく育ちます。o(*^-^*)oニコ
バラも品種によってはだいぶ咲いてきました。今一番咲いているのはつる・マリア・カラスです。今年は今までで一番よく育ち、蕾もたくさんつけています。ノイバラもびっしりと蕾をつけています。そして、左手のほうにはハニーサックルもたくさんの蕾をつけています。この窓辺が満開のバラで覆われるのももうすぐです。(o^-^o) ウフッ
5月6日(金)
体調がすっきりせず、掲示板も日記も随分お休みしてしまいました。
(*_ _)人ゴメンナサイ
目のほうはなかなかすっきりとしませんが、できるだけ負担を少なくするように考えながらやってみます。
今年は桜の開花が遅めでしたが、バラの開花も去年よりも遅れていました。しかし、ここに来てようやく、ぽつぽつと咲き始めてきました。今日当たりからは庭に出ると何となくバラの香りが立ち込めているような感じになってきました。これからいよいよ家中がバラの香りに包まれる一年で一番嬉しい季節が始まります。o(*^-^*)oニコ
咲いているバラの写真を載せようと思ったとき、あちこちにいろんなブログをこしらえてしまったので、さて、どこにUPしようか?と私自身も悩んでしまうほどで・・・。(^ ^;Δ フキフキ
My Roses & Flowers のコーナーでは品種ごとにまとめて載せるとして、その日の一枚をUPするにはどこに?と考えて、「薔薇をどうぞ」に載せてみました。こちらは薔薇の画像をUPすることに特化して作ったブログですので、そのほうが体裁も整うかと・・・。
じゃあ、こちらは何を載せようか?( ̄~ ̄;) ウーン
とりあえず、クレマチスの画像があったので載せました。(^_^;)
早めに貰った「母の日」のプレゼントです。o(*^-^*)oニコ